【 対象 】高3、高卒(今年度受験をされる方)が対象ですが高校1年生・2年生も受講いただけます。
お申し込み後にこちらのサイトにログイン登録し、オンラインでの授業となります。
オンライン授業の『アーカイブ配信』もありますので、動画で復習することができます!
〈 入試直前講習日程 〉
共通テスト対策 オンライン(5日間):各受講費 ¥10,000 -
※2週連続で受講すると授業料が¥1,000値引きされます。
私大対策 オンライン(5日間):各受講費 ¥10,000 -
※2週連続で受講すると授業料が¥1,000値引きされます。
入試直前の今やるべきことは、焦って慌てて新しいことを詰め込むことじゃない。
ゴールに向かって、身につけてきた力を整理・点検しておくこと。
“ いま自分が持っている力でどれだけのことが出来るのか?ー 最大限に力を高めよう! ”
入試直前講習では、受験当日に最大限の力を発揮するための最終準備をしていきます。
【共通テスト対策】オンライン
授業内容 & お申込み

共通テスト対策:国語(5日間)
2025. 1/6 - 1/10 19:00 - 21:00
大学入学共通テスト(国語)の入試直前対策です。他の受験生が点数を落しがちなポイントに絞り、現代文/古文/漢文における直前期の点数アップを目指します。共通テスト(国語)で75%以上の得点率を目指します。
また、個人の状況に合わせた学習計画の管理をサポートし、学科試験に関わるすべての相談にも対応します。
共通テスト対策:英語(5日間)
2025. 1/13 - 1/17 19:00-21:00
大学入学共通テスト(英語)の入試直前対策です。他の受験生が点数を落しがちなポイントに絞り、英語リーディング、リスニングのアドバイスを中心に直前期の点数アップを目指します。共通テスト(英語)で75%以上の得点率を目指します。
また、個人の状況に合わせた学習計画の管理をサポートし、学科試験に関わるすべての相談にも対応します。


共通テスト対策:情報I(5日間)
① 2025. 1/6 - 1/10 19:00 - 21:00
② 2025. 1/13 - 1/17 19:00 - 21:00
大学入学共通テスト(情報)の入試直前対策です。他の受験生が点数を落しがちなポイントに絞り、直前期の点数アップを目指します。頻出問題の演習を通して情報Ⅰで8割以上の得点を安定して取るための知識・解法テクニックを身につけます。
情報Ⅰの頻出分野であり、最も差がつくと思われる「プログラミング」と「データの活用」を中心に、問題演習をしながら解法テクニックを学んでいく講座です。プログラミング問題は、共通テストでは長文の問題文で出題されることが予想されます。問題文から解答に必要な要素を見つけ、「どういう問題を解決しようとしているのか」を読み取らないと共通テストのプログラミング問題は解けません。
本講座では、共通テストレベルの問題演習を通して、どういう点に着目するとプログラミング問題の解答の突破口が見つかるのかを解説していきます。プログラミングが苦手な人でも適宜復習を行いながら進めるので安心して受講してください。プログラミング以外では、シミュレーションなどの数理的な処理を行う問題やデータの活用も扱う予定です。
また、個人の状況に合わせた学習計画の管理をサポートし、学科試験に関わるすべての相談にも対応します。
【私大対策】オンライン
【武蔵野美術大学対策】【多摩美術大学対策】
授業内容 & お申込み

武蔵野美術大学対策:国語(5日間)
2025. 1/20 - 1/24 19:00 - 21:00
武蔵野美術大学の入試直前対策です。他の受験生が点数を落しがちなポイントに絞り、現代文/古文/漢文における直前期の点数アップを目指します。
また、個人の状況に合わせた学習計画の管理をサポートし、学科試験に関わるすべての相談にも対応します。
武蔵野美術大学対策:英語(5日間)
2025. 1/27 - 1/31 19:00 - 21:00
武蔵野美術大学の入試直前対策です。他の受験生が点数を落しがちなポイントに絞り、英語リーディング、リスニングのアドバイスを中心に直前期の点数アップを目指します。
また、個人の状況に合わせた学習計画の管理をサポートし、学科試験に関わるすべての相談にも対応します。


多摩美術大学対策:英語(5日間)
2025. 1/20 - 1/24 19:00-21:00
多摩美術大学の入試直前対策です。他の受験生が点数を落しがちなポイントに絞り、英語リーディング、リスニングのアドバイスを中心に直前期の点数アップを目指します。
また、個人の状況に合わせた学習計画の管理をサポートし、学科試験に関わるすべての相談にも対応します。
多摩美術大学対策:国語(5日間)
2025. 1/27 - 1/31 19:00 - 21:00
多摩美術大学の入試直前対策です。他の受験生が点数を落しがちなポイントに絞り、現代文/古文/漢文における直前期の点数アップを目指します。
また、個人の状況に合わせた学習計画の管理をサポートし、学科試験に関わるすべての相談にも対応します。


〈 入試直前講習日程 〉
共通テスト対策オンライン(5日間)
各受講費 ¥10,000 -
※2週連続で受講すると授業料が¥1,000値引されます。
【国語】2025. 1/6 - 1/9 19:00 - 21:00
【情報I】2025. 1/6 - 1/9 19:00 - 21:00
【英語】2025. 1/13 - 1/17 19:00 - 21:00
【情報I】2025. 1/13 - 1/17 19:00 - 21:00
詳細はこちら私大対策オンライン(5日間)
各受講費 ¥10,000 -
※2週連続で受講すると授業料が¥1,000値引されます。
武蔵野美術大学対策【国語】
2025. 1/20 - 1/24 19:00 - 21:00
多摩美術大学対策【英語】
2025. 1/20 - 1/24 19:00 - 21:00
武蔵野美術大学対策【英語】
2025. 1/27 - 1/31 19:00 - 21:00
多摩美術大学対策【国語】
2025. 1/27 - 1/31 19:00 - 21:00
詳細はこちら
【 対象 】高3、高卒(今年度受験をされる方)が対象ですが高校1年生・2年生も受講いただけます。
お申し込み後に、こちらのサイトにログイン登録し、オンラインでの授業となります。
オンライン授業の『アーカイブ配信』もありますので、動画で復習することができます!
入試直前の今やるべきことは、焦って慌てて新しいことを詰め込むことじゃない。
ゴールに向かって、身につけてきた力を整理・点検しておくこと。
“ いま自分が持っている力でどれだけのことが出来るのか?ー 最大限に力を高めよう! ”
入試直前講習では、受験当日に最大限の力を発揮するための最終準備をしていきます。
【共通テスト対策】オンライン
授業内容 & お申込み

共通テスト対策:国語(5日間)
2025. 1/6 - 1/10 19:00 - 21:00
大学入学共通テスト(国語)の入試直前対策です。他の受験生が点数を落しがちなポイントに絞り、現代文/古文/漢文における直前期の点数アップを目指します。共通テスト(国語)で75%以上の得点率を目指します。
また、個人の状況に合わせた学習計画の管理をサポートし、学科試験に関わるすべての相談にも対応します。
共通テスト対策:英語(5日間)
2025. 1/13 - 1/17 19:00-21:00
大学入学共通テスト(英語)の入試直前対策です。他の受験生が点数を落しがちなポイントに絞り、英語リーディング、リスニングのアドバイスを中心に直前期の点数アップを目指します。共通テスト(英語)で75%以上の得点率を目指します。
また、個人の状況に合わせた学習計画の管理をサポートし、学科試験に関わるすべての相談にも対応します。


共通テスト対策:情報I(5日間)
① 2025. 1/6 - 1/10 19:00 - 21:00
② 2025. 1/13 - 1/17 19:00 - 21:00
大学入学共通テスト(情報)の入試直前対策です。他の受験生が点数を落しがちなポイントに絞り、直前期の点数アップを目指します。頻出問題の演習を通して情報Ⅰで8割以上の得点を安定して取るための知識・解法テクニックを身につけます。
情報Ⅰの頻出分野であり、最も差がつくと思われる「プログラミング」と「データの活用」を中心に、問題演習をしながら解法テクニックを学んでいく講座です。プログラミング問題は、共通テストでは長文の問題文で出題されることが予想されます。問題文から解答に必要な要素を見つけ、「どういう問題を解決しようとしているのか」を読み取らないと共通テストのプログラミング問題は解けません。
本講座では、共通テストレベルの問題演習を通して、どういう点に着目するとプログラミング問題の解答の突破口が見つかるのかを解説していきます。プログラミングが苦手な人でも適宜復習を行いながら進めるので安心して受講してください。プログラミング以外では、シミュレーションなどの数理的な処理を行う問題やデータの活用も扱う予定です。
また、個人の状況に合わせた学習計画の管理をサポートし、学科試験に関わるすべての相談にも対応します。
【私大対策】オンライン
【武蔵野美術大学対策】
【多摩美術大学対策】
授業内容 & お申込み

武蔵野美術大学対策:国語(5日間)
2025. 1/20 - 1/24 19:00 - 21:00
武蔵野美術大学(国語)の入試直前対策です。他の受験生が点数を落しがちなポイントに絞り、現代文/古文/漢文における直前期の点数アップを目指します。
また、個人の状況に合わせた学習計画の管理をサポートし、学科試験に関わるすべての相談にも対応します。
武蔵野美術大学対策:英語(5日間)
2025. 1/27 - 1/31 19:00 - 21:00
武蔵野美術大学(英語)の入試直前対策です。他の受験生が点数を落しがちなポイントに絞り、英語リーディング、リスニングのアドバイスを中心に直前期の点数アップを目指します。
また、個人の状況に合わせた学習計画の管理をサポートし、学科試験に関わるすべての相談にも対応します。


多摩美術大学対策:英語(5日間)
2025. 1/20 - 1/24 19:00-21:00
多摩美術大学(英語)の入試直前対策です。他の受験生が点数を落しがちなポイントに絞り、英語リーディング、リスニングのアドバイスを中心に直前期の点数アップを目指します。
また、個人の状況に合わせた学習計画の管理をサポートし、学科試験に関わるすべての相談にも対応します。
多摩美術大学対策:国語(5日間)
2025. 1/27 - 1/31 19:00 - 21:00
多摩美術大学(国語)の入試直前対策です。他の受験生が点数を落しがちなポイントに絞り、現代文/古文/漢文における直前期の点数アップを目指します。
また、個人の状況に合わせた学習計画の管理をサポートし、学科試験に関わるすべての相談にも対応します。
